なお、「busonderaブログ」は適宜更新しています。
主な更新履歴 | ページ | 内容 |
2008/08/18 | 香古寺 | 削除 |
2007/11/09 | 蕪村寺 | 蕪村画の特別一般公開(H19/11/02-04)の御礼と報告 |
2007/07/13 | 蕪村寺 | 蕪村画の特別一般公開(H19/11/02-04)のご案内 |
2006/01/04 | 一隅運動 | 【エッセイ・いのちを考える】「金魚の想い出」「限りある命」 |
2005/10/12 | Index | 妙法寺バナーを追加。「えーとこ丸亀本舗。」寄贈 |
2005/09/19 | ニュース&管理人雑言 | ニュースや管理人雑言コーナーとしてBusonderaブログ開設。以後随時ブログを更新。 |
2005/09/12 | 蕪村寺 | 蕪村画の特別一般公開(H17/11/05-06)のご案内 |
2005/09/10 | HP移転 | busondera.comを取得し、HPを移転 |
2005/06/02 | 掲示板 | NAVERが会員登録型ブログ(CURURU)となり、掲示板中止 |
2004/01/10 | 掲示板 | NAVERのブログ(WEB-LOG)へ移行 |
2004/12/23 | ニュース | 天台大師報恩講・永代経・灯籠供養の法要を厳修 |
2004/04/07 | ニュース | 東児グリーンウォーク一行が来山 |
2003/12/23 | ニュース | 恒例の天台大師報恩講・永代経・灯籠供養の法要 |
2003/11/19 | ニュース | 丸亀歩き遍路交流会主催・一日お遍路体験&紅葉狩りを実施 |
2003/11/04 | ニュース | 第1回Slow Walk Shikoku 88 丸亀歩き遍路交流会有志でお接待 |
2003/08/16 | 天台りんく | 休止 |
2003/07/29 | ひと休み | 讃岐(さぬき)うどん考、うどんde麻婆茄子編 |
2003/06/27 | ニュース | 第2回丸亀歩き遍路交流会が開催 |
2003/03/16 | ニュース | 「歩き遍路」交流会が開催される |
2003/01/30 | ひと休み | 讃岐(さぬき)うどん考、饂飩めし&うどんdeグラタン編 |
2002/12/23 | ニュース |
天台大師報恩講・永代経・灯籠供養の法要を厳修 なお、フラワーアレンジメント作品集をHPから削除 |
2002/10/27 | ニュース | 祝・妙法寺ホームページが20,000HIT達成!元三大師おみくじコーナーは22,480余のHITに |
2002/05/02 | ニュース | 第2回日仏アートサロンが開催、ジャン・クロード氏が妙法寺来訪 |
2002/03/15 | ひと休み | 讃岐(さぬき)うどん考、さぬきうどんアイス編 |
2002/02/18 | ひと休み | 讃岐(さぬき)うどん考 |
2002/01/01 | ニュース | 新年祈祷会を奉修 |
2001/12/23 | ニュース | 天台大師報恩講・永代経・灯籠供養の法要を厳修 |
2001/10/19 | ニュース | 第1回日仏アートサロンが丸亀と塩江で開催 フランス人一行が妙法寺を参拝し、国際交流 |
2001/05/02 | ひと休み | IT時代と仏教寺院〜寺院におけるパソコン利用と課題〜 |
2001/03/01 | 天台りんく | リンク集URLの整理&増補 |
2001/02/13 | ニュース | 祝・妙法寺ホームページが10,000HIT達成! |
2001/01/01 | Index | 新世紀壁紙等の変更 |
2000/12/25 | ニュース | 蕪村忌俳句会を開催 |
2000/12/23 | ニュース | 永代経・灯籠供養・天台大師報恩講法要を奉修 |
2000/10/30 | 一隅運動 | 家庭のおける仏壇・位牌の意義〜一隅を照らす運動は家庭における祈りから〜 |
2000/10/02 | ニュース | 10年越しで白花曼珠沙華が開花 |
2000/07/04 | ひと休み | 四国の秘境・祖谷渓谷−祖谷温泉体験レポート− |
2000/06/08 | ニュース | 山家会を妙法寺で厳修 |
2000/05/01 | ニュース、境内散歩 | 蕪村句碑(長尻の〜)の建立、除幕法要を厳修 |
2000/04/01 | ニュース、Index | 四国天台仏教青年会Homepage開設、リンク設定 |
2000/03/09 | 香古寺 | 写真追加(全景、川古の北向地蔵) |
2000/03/02 | ニュース | 蕪村句碑(長尻の〜)の建立を発願 |
2000/02/07 | 境内散歩 | さぬき庭紀行(妙法寺庭園紹介) |
2000/01/10 | ニュース | 祝・成人の日、新成人が妙法寺参拝 |
1999/12/25 | ニュース | 恒例の蕪村忌俳句会を開催 |
1999/12/23 | 境内散歩 | 般若心経mp3、本堂内陣参拝ページ |
1999/12/23 | ニュース | 天台大師報恩講法要を奉修 |
1999/12/19 | ニュース | 丸亀市観光ポスター(妙法寺のいらか)が完成、全国で掲示される |
1999/12/04 | ひと休み | インターネットで除夜の鐘 |
1999/11/24 | 一隅運動 | 一隅を照らす運動推進四国大会&天台宗四国教区総合研修会 |
1999/11/10 | ニュース | 丸亀市商工観光課からうちわ撮影に来寺 |
1999/11/01 | ひと休み | 国宝・弘法大師空海展見学レポート−弘法大師空海と伝教大師最澄− |
1999/10/18 | 境内散歩 | 鎮守堂紹介ページに左甚五郎の彫刻写真を掲載 |
1999/09/30 | ニュース | 一隅を照らす運動推進四国大会(宇和島)のご案内 |
1999/09/16 | ニュース | 天台宗四国教区宗務所長に大岡真淳住職が再任 |
1999/09/13 | 一隅運動 | 一隅を照らす−伝教大師の六念を中心にして−(真嶋康祐師講話) |
1999/08/06 | ニュース | 檀信徒総代が金襴和幡一対を奉納 |
1999/07/10 | ひと休み | Webmaster(管理人)紹介コーナー−HP開設10カ月記念− |
1999/07/08 | ニュース | 総雲型幢幡を本堂内陣に奉安 |
1999/06/29 | 境内散歩 | 秘仏御本尊・金剛界大日如来と釈迦牟尼如来をご開帳 |
1999/06/28 | English | 蕪村寺−妙法寺の寺宝−(Buson-Dera - Treasures of Myohoji Temple -) |
1999/06/22 | ニュース | 金襴和幡を本堂に奉安 |
1999/06/20 | ニュース | 檀信徒会定期総会に田邨氏・原田氏が参加 |
1999/06/17 | INDEX | オリジナル壁紙に変更 |
1999/05/30 | INDEX | 妙法寺バナー(Heartman氏制作寄贈) |
1999/05/06 | English | 境内散歩(Myohoji Tour) |
1999/05/04 | English | 英語ページの新設、歴史(History)、アクセスガイド(Transportation Guide) |
1999/04/02 | ニュース | 妙法寺紹介ビデオが堂々完成!! |
1999/03/24 | ニュース | 丸亀市仏教会がオープン間近の桜谷聖苑を見学 |
1999/03/22 | ニュース | 金襴和幡の御奉納は定数となり、募集を締切。総雲型幢幡の御寄進お願い |
1999/03/16 | ニュース | 総雲型幢幡と金襴和幡の奉納者を募集中!! |
1999/03/01 | Taecoのアートギャラリー | フラワーアレンジメント作品集 by Taeco |
1999/03/01 | INDEX | 表紙写真(おひなさま・フラワーアレンジメント)と壁紙の変更 |
1999/02/07 | ニュース | 今年一番の寒波で竜の口も凍結!!、妙法寺の紹介ビデオ制作大詰 |
1999/01/27 | ひと休み | 第12回学生百人一首入選作品集 |
1999/01/25 | ニュース | 冬桜咲いてます! |
1999/01/12 | ひと休み | 七草がゆ |
1998/12/31 | ひと休み | 初夢と夢みるメカニズム |
1998/12/29 | ニュース | 天台大師報恩講法要、蕪村忌句会 |
1998/12/09 | 結縁リンク | フレーム化、与謝蕪村リンクの新設 |
1998/11/30 | INDEX | 壁紙の変更、12/1に再度変更、12/2ツワブキに変更 |
1998/11/30 | 一隅運動 | フレーム化、仏教・天台宗と諸宗教−山田恵諦天台座主の講話を踏まえて− |
1998/11/24 | ニュース | フレーム化、Hello in 四国のフリーマーケット、天台宗四国教区総合研修会 |
1998/11/15 | ニュース | 与謝蕪村の蘇鉄図公開で一日にぎわう |
1998/10/30 | ニュース | 蘇鉄図一般公開決定、ふれあいウォーク |
1998/10/27 | ひと休み | 笑仏亭真之丞の仏教なぞかけ |
1998/10/27 | 天台りんく | 新設、天台に関する総合検索ページ |
1998/10/22 | ニュース | 丸亀−郷土の歴史を彩った人々−刊行紹介 |
1998/10/18 | ニュース | 季節はずれの桜花 |
1998/10/08 | 香古寺 | 新設 |
1998/10/08 | ニュース | 檀信徒総代がのぼり奉納 |
1998/10/04 | ひと休み | フレーム化 |
1998/10/04 | ニュース | 境内に掲示板を設置 |
1998/10/04 | INDEX | 壁紙の変更 |
1998/09/27 | ニュース | 商店街DEフリーマーケット |
1998/09/21 | 掲示板 | 掲示板BBSの開設 |
1998/09/19 | ひと休み | ホームページクイズ |